
最近、通勤のお供にアマプラのシンフォニックメタルチャンネルをヘビロテしてたら、おすすめアルバムとかがちょっと前までFFばっかだったのが一新されててすごいなAmazonって思いました。
シンフォニックメタルはいいぞ。ゲーム音 ...

Amazon Music内でシエナ・ウインド・オーケストラのルーファウス歓迎式典を見る
いやこれ思わず爆笑したんですけど、吹奏楽コンクールの課題曲がマーチの年に一曲はこういうのあるよねって…w
あと、曲中にホイ ...

片翼の天使アレンジ色々
FFの中で好きな曲はいっぱいあるんですけど、この曲とビッグブリッヂの死闘ほどあれこれアレンジされてる曲もなかなかないんじゃなかろうかと思って探してみました。FF7自体は別に好きじゃないけど、曲は結構好きだから困る(?)
片 ...

FF9のED思い出話
友人がFF9リマスター版をプレイし始めたというので、私もFF9気分をもう一度味わいたくなって通勤のお供にFF9のサントラを流すようになったんですけどね。
何度聴いても「その扉の向こうに」は名曲というか、ムービーシーンの脳内 ...

(¦3[___]
FF4で転機となるバトル曲って前奏がめちゃくちゃ印象的でそこそこの長さ取ってるのに、ループ部分は意外に短かったり、その逆もあったりして面白いなと思う。
個人的にはFF4で一番印象的だったというか、ショックだったというか、未 ...

イメソンについて
15年前から主張してるんだけど、某灰色バンドの
「ALL STANDARD IS YOU」はエド→ティナ
「girlish MOON」はティナ→エド
だと思うのよ。たまに違うカプ入れることもあるけど、大体そんな ...

音楽の好み
自分的な好みとしては、管弦楽よりも吹奏楽の方が好きで、「吹奏楽は音を鳴らすときの人の息の圧を感じられる」っていうのをどこかで見てすごく納得した。
管弦楽も嫌いではないんだけど、弦楽器が集団で鳴らされたときの音がどうにも不安 ...

チラ裏
一枚目
まじめな絵を描いているとえっちな絵を描きたくなり、
えっちな絵を描いているとまじめな絵を描きたくなる現象は何なんですかね。
いや、えっちな絵もまじめに描いてるけどね!?
二枚目

蘇る緑を聴きながら思ったこと
蘇る緑後半のずっとセッツァーのターン!で14分58秒頃からのメロディ、あれってティナのテーマ後半アレンジかとずっと思ってたんだけど、改めてティナのテーマ聴いてたら全然違うじゃんね…。何でそう思ったんだろ。国歌の前がティナのテーマだから ...